100均アイテムで安くて簡単な一人分ごはん3品【ひとり暮らし】

100均アイテムで安くて簡単な一人分ごはん3品【ひとり暮らし】生活

おなかは空いたけど、自分で作るのも外に出るのも面倒。そんな時には配達アプリも良いですが、自宅で簡単に食べられるレパートリーがあると便利です。

料理を簡単に作るアイテムは電子レンジだけではありません。

100円ショップには手軽に料理を作れるグッズがたくさんあります。

今回は100円ショップにある簡単調理器具とそれを使ったごはんの例を3品ご紹介します。

100円ショップの会社や店舗によっては今回紹介する商品と異なる場合があります。購入する前に商品の説明や注意書きをよくお読みください。

広告
そらしど

本業はWebプログラマー。
Cocoonのデザインをカスタマイズやブログノウハウを紹介しています。
気まぐれに遊べるおもちゃも作ってます。
リクエストは無料なので、気軽に投稿してください!
趣味はお昼寝です。
詳しいプロフィールはこちら

フォロー

前提条件

商品や店舗によって金額は上下します

電子レンジは1分につき0.3円で計算します。

お米は60円(5kgで2000円、一食1合)で計算しています。

お水は0円で計算しています。スーパーマーケットのウォーターサーバーを使用する想定です。

広告

ラーメン

まず紹介するのはラーメンです。必要なものは次の通りです。

  • ラーメン(袋麺)…60~100円
  • 電子レンジ…2.1円
  • ラーメンどんぶり…100円

ラーメンどんぶりはこんな感じです。

ラーメンどんぶり

ラーメンどんぶりは購入時のみ掛かるお金です。洗って使いまわすことができます。

作り方

簡単ラーメンの作り方
  • STEP1
    ラーメンどんぶりに袋麺の麺を入れる

    粉末スープなどを一緒に入れないよう注意

  • STEP2
    お水を入れる

    量(高さ)はどんぶり内のラーメンより指の第一関節分多めが目安

  • STEP3
    蓋をする
  • STEP4
    レンジで温める

    基準は7分、お好みで変更してください。

  • STEP5
    完成

    お好みで具材やトッピングを入れてください。

私は生卵やキムチ、ネギ、ソーセージ、冷凍のから揚げ、にんにくなどから気まぐれに追加することが多いです。

こちらの記事でも触れているみそ汁の具を入れるのも結構おススメです。

生卵はどんぶりに油がくっつきにくくなるので洗い物が楽になります。

スパゲッティ

次に紹介するのはスパゲッティです。必要なものは次の通りです。

  • スパゲッティ…50円
  • スパゲッティソース…100円
  • …小さじ1程度
  • 電子レンジ…3.9円
  • パスタケース…100円

トッピングを追加しない場合はパスタソースは具材が一緒に入ってるのがおススメです。食感が単調だと飽きてしまうかも。

パスタケースはこんな感じです。

パスタケース

パスタケースは購入時のみ掛かるお金です。洗って使いまわすことができます。

私の使っているパスタケースは4人分まで一度に作れるみたいです。

作り方

簡単スパゲッティの作り方
  • STEP1
    パスタケースにお水を入れ

    パスタケースに基準が書いてあります。

  • STEP2
    お水に塩を入れ

  • STEP3
    パスタを入れ
  • STEP4
    レンジで温める

    スパゲッティの温め時間+5分が目安

  • STEP5
    蓋をしてお湯を流す

    流しに負担をかけないように水を入れた別の器に流します。

  • STEP6
    パスタソースを入れ

  • STEP7
    完成

    お好みでトッピングを追加します。

洗い物が面倒でなければお皿に移す方がパスタケースを長く使うことができます。

パスタケースのまま食べる場合は、フォークで傷がつかないように気を付けましょう

レトルト丼

最後に紹介するのはレトルト丼です。必要なものは次の通りです。

  • ごはん(一度炊いたもの)…60円
  • レトルト食品(丼もの)…100円
  • 電子レンジ…0.8円
  • どんぶり…100円

冷凍ごはんの場合は軽く解凍してください。

レトルトごはんや冷蔵ごはんは、そのまま作り方へ進んで問題ありません。

どんぶりはこんな感じです。

どんぶり

どんぶりは購入時のみ掛かるお金です。洗って使いまわすことができます。

カレーやハヤシライス、油の多いものは温めすぎると、どんぶりが溶けてしまうことがあります。2-3分程度にしておいた方がいいです。

作り方

簡単レトルト丼の作り方
  • STEP1
    どんぶりにごはんを入れる

    粉末スープなどを一緒に入れないよう注意

  • STEP2
    ご飯の上にレトルト丼をかけ

    量(高さ)はどんぶり内のラーメンより指の第一関節分多めが目安

  • STEP3
    どんぶりにラップをしますをする
  • STEP4
    レンジで温める

    時間はレトルト丼の基準より1.2~1.5倍が目安

  • STEP5
    完成

    お好みで具材やトッピングを入れてください。

汁物が欲しい方はこちらの記事で紹介しているみそ汁を、一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

自宅で簡単にできるラーメンとスパゲッティ、レトルト丼を紹介しました。

いずれも保存が利くので、備蓄しておいて料理する気が出ない時に食べてはどうでしょうか。

そらしど
そらしど

最後まで読んでいただきありがとうございました。


Iwatani 「グルラボ クッキングガイド(単品) 」

生活関連のおすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました