SWELLカスタム書式を使ってstrongタグ以外の太字にする

strongタグ以外で太字にするSWELLカスタム書式【SEO対策?】

WordPressでブログ記事を作成している際に太字を使って文章を強調する方も多いかと思います。

この太字をWordPressはstrongタグをつける方法で表現しています。

しかしSEO対策を調べていると「strorngタグを使用しすぎるとペナルティ対象となるかもしれない」という記事を見かけます。

真偽は不明ですが、それを知ってしまうと不安ですよね。

今回はSWELL設定のカスタム書式を使ってstrongタグ以外で太字にする方法を紹介します。

読んでいる人に対して太字で強調したいだけなら、今回紹介するやり方が適切です。

そらしど

設定画面にCSSをコピペすれば、あとはブロックエディタからマーカーを引く時のように使えます。

目次

strongタグとboldクラスとは

strongタグとboldクラスとは

WEBの専門的で難しい話は割愛します。ブロガー目線で今回やりたいことを簡単に説明します。

boldクラスという呼び方も便宜上そういう呼び方をしているだけで、正式名称ではありません。

見た目は同じなのですが、それぞれの目的は少しだけ異なります

  • strongタグ:人間と機械に対して重要であることを強調する
  • boldクラス:人間に対して重要であることを強調する

この「機械に対して強調する」というのがSEO対策に関係してきます。

そらしど

機械には視覚的強調とか分からないので、「何でもかんでも重要そうに伝えてるから要領を得ない」とか認識されるのでしょうか

カスタム書式でboldクラスを設定する

解決方法

SWELLにはカスタム書式という自分好みの文字装飾をお気に入りにセットする機能があります。

この機能を使って太字を設定します。

STEP
SWELL設定のカスタム書式を開く

WordPress管理画面からカスタム書式の設定画面を開きます。

STEP
表示名を設定する
STEP
CSSをコピペする

以下のCSSをコピーしてください。(Copyボタンを押すとコピーできます。)

.swl-format-1 {
	font-weight: bold;
}

カスタム書式 – 2に設定したい場合は上記CSSの「.swl-format-1」を「.swl-format-2」に書き換えてください。

コピーしたCSSをカスタム書式設定画面の「カスタム書式用CSS」に貼り付けます

カスタム書式用CSSに貼り付け
STEP
保存する

設定画面下部にある「変更を保存」ボタンを押します

変更を保存ボタン

保存に成功すると「設定を保存しました。」と表示されます。

設定を保存しました。ダイアログ

設定したboldクラスを使う

設定したboldクラスを使う

設定したカスタム書式のboldクラスをブロックエディタで使う方法を解説します。

STEP
適用したい文章を選択

普段文章にマーカーなど装飾を入れる際のように選択します。

文章を選択
STEP
ブロックツールバーのSWELL装飾を選択

ブロックツールバーに表示されるSWELL装飾(SWELLのアイコン)を選択します。

SWELL装飾を選択

設定した表示名の項目を選択します。(画像は「bold」と設定した場合)

設定した表示名の項目を選択します。

正しく設定できていれば選択した文章が太字になります。

選択した文章が太字になる
WordPressが太字になっている

まとめ

カスタム書式を利用してstrongタグ以外の太字を設定する方法を紹介しました。

カスタム書式はCSSの知識が必要で敷居が高く感じるかもしれません。

しかし装飾の幅が広がったりお気に入りの装飾をまとめてできたりと便利な機能です。ぜひ活用しましょう!

そらしど

やってみたい装飾があれば相談してください。

分からないことや質問があれば下記から気軽に連絡ください。

そらしど

最後まで読んでいただきありがとうございました。


沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
strongタグ以外で太字にするSWELLカスタム書式【SEO対策?】

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次